category:進路選択親子で読みたい
進学NEWS
2022.04.01
高校生のための進路相談室

進路選択まず何からやったらいいですか? 大切なことを教えてください。

こんにちは。キャリアコンサルタントの中村です。

進路選択という将来につながる大きな決断を前に希望を抱く一方で、困惑したり、不安になったり、自信がなくなったりと悩みが出てくることも当然あると思います。

「高校生のための進路相談室」では、1年間、高校生の皆さんの進路選択のお悩みを時期に合わせて一緒に考えていきます。

続けて読んでいくと、進路選びのさまざまな段階に対してのヒントがあると思いますし、お悩みに合わせて興味があるテーマを読んでいただいても大丈夫です。

皆さんが納得できる、今の自分らしいと思える進路選択をするために少しでも後押しができれば嬉しいです。

今回は、初回なので進路選択を考えていくうえでの基本となる考え方をお伝えしていきます。

一度読んでポイントをつかんで、また進路選択を進めていて分からなくなったらこちらのコラムに戻ってきて確認するような使い方をしていただくのがおすすめです。

進路選択のステップ

一般的に、進路を決めるときのステップは下の図のようになっています。

進路選択の4つのステップ

基本的にはこの流れに沿って進めていくのがスムーズですが、進めていくなかでわからなくなったら前のステップに戻って確認することも大切ですし、取りかかりやすいステップからやったりしてみるのもよいでしょう。


[STEP1]自分を知る

学問の分野や仕事に対する現時点での自分の興味関心、価値観や適性、現実面(家計や立地)などについて理解します。

とっかかりとして診断ツールなどを使うのも分かりやすいかもしれません。
こちらのサイトにも、診断ツールがあります。
>親子で「『好き』につながる仕事を発見」ぽいぽいぽんっ
>親子で分析をする「他己診断」たこしん!!


[STEP2]情報を集める

STEP1で見えてきた自分の興味のある学問や仕事について、どこで学べるのか、どうやったらその仕事ができるのか、実際どんなことをやるのかなどの情報を集めます。

インターネットで調べるのはもちろん、夏の時期にあるオープンキャンパス、企業や自治体などが実施するイベントに行って体験をするとよりリアルな情報が集まります。


[STEP3]選択する

STEP2で出てきた進路の選択肢について、その進路を選んだときに起こり得ることや準備すること、どれくらいそちらに進める可能性があるのかを確認します。

さらに、自分の価値観に照らし合わせてどの進路が自分にマッチするのかを総合的に考えて選択します。


[STEP4]目標に向けて行動する

STEP3で決めた進路について、具体的な目標(志望校や入学試験に向けた勉強の実力など)を決めて行動していきます。

自分でできることだけでなく、先生や保護者の方、他の大人の方や、お友達などにサポートしてもらえるところがあればそこも一緒に考えるとよいでしょう。


今の時代の進路選択を考えるうえで大切にしたいこと

ここまでは、進路選択を進めていくために実行することのお話をしてきましたが、ここでその根底ある大切にしてもらいたい考え方についてお伝えしたいと思います。

それは、進路選択に正解はなく、自分で決めることが大切ということです。

進路選択は今後への影響も大きく選択肢も多様な難しい選択ですから、
高校生の皆さんから「選ぶのは不安だし、失敗したくありません...」という言葉を耳にすることも多いです。

「間違いない」とか「安定」とか「正解」と言われているような選択肢を求めたくなる気持ちもよく分かります。(かつての私もそうでした...)

しかし、デジタル技術の急速な進化、気候変動、日本の少子高齢化、世界の人口増加、グローバル経済、価値観の多様化、感染症、不安定な社会情勢...など、
変化が激しい今の時代、ほんの数年前の常識が通用しなくなることが多々あります。

そのため、今の時代の進路選択では、現状の「安定」や「正解」のような選択肢に惑わされず、自分で考えて今の自分が納得する選択をする。

という考え方が大切だと、さまざまな方の進路を支援するなかで感じています。

自分で考えて選択する力は今を生きるための重要なスキルになる

このようなことをお伝えしてしまうと、「大変だな...」とか「怖いな...」と感じてしまう方もいるかもしれませんね。

ですが、この「自分で考えて選択する力」は、筋トレのようなもので、やっているなかでだんだんと身についていくものです。

さらに、これからの良くも悪くも選択肢が多くて先の読めない時代の中で、自分や自分の大切な人を守り可能性を広げるために重要なスキルになります。

今回の進路選択を通じて、自分で考えて選択をする力を一歩一歩身につけていきましょう。

[中村 文香]
ayaka_nakamura.jpg
プロフィール : 中村 文香(なかむら あやか)

U-Discovery代表。国家資格キャリアコンサルタント。高校生からミドル世代まで、キャリアの転換期における意思決定や、周囲と協力しキャリアを築いていくためのサポートを行なっている。高校の進路選択では、人の心に関わる分野に興味がありながらも、就職で潰しがきくと、工学部を選択。北海道大学総合科学院総合化学専攻修了後、電子機器メーカーにて研究開発に従事。三十歳を目前に、今後のキャリアで本気で取り組みたいことを考えた結果、学生時代から関心のあったキャリア支援の道への転向を決意。同企業の人事部を経て独立。理系出身の分析力と大幅なキャリアチェンジの経験を活かした視点や、楽しみながらキャリアに取り組めるワークが好評。

インフォメーション