教育・保育・人間系保育士
こんな仕事です:
- 保育士は、保育所など児童福祉施設で保育を行う専門家
- 保育士は、「児童福祉法」に基づく保育所などの児童福祉施設で、乳児から小学校入学前の子どもを預かり、保護者に代わり子育てを実践する仕事です。
目指せる!指導・サポート
3つのポイント!
- 保育士・幼稚園教諭・小学校教諭・中学校教諭(保健体育)の4資格・免許に対応。こどもへの理解を深め、必要なスキルを修得します。
- 子育てに不安を持つ保護者を支援する力、体育・食育の知識と実践力など、プラスαの強みが身につきます!
- 附属幼稚園と連携した実習が圧倒的に多いことに加えて、市の子育て支援活動などがあり、学びを実践につなげています。
目指せる教育教育内容をもっと詳しく
保育士や幼稚園・小学校教諭の資格・免許状取得をめざす
保育士、幼稚園・小学校教諭の資格・免許状取得を視野に入れて、乳幼児期から児童期におけるこどもの健全な発育・発達について学びます。
学びのコラボレーションでプラスαの強みを身につける
「ジュニアスポーツ」「食育」をキーワードに健康スポーツ科学科、体育科学科、栄養科学科との相互の学びを通して専門分野にプラスαの知識と能力を身につける教育を展開しています。
豊川市立御津西部保育園 保育士 大林亜衣さん 2021年3月卒業
保育士1年目は、すべてのこどもが成長できる力を持っていると実感しました。まだまだ経験もスキルも足りずに反省の毎日ですが、こどもの良さを伸ばしてあげられる、広い視野をもった保育士をめざします。
保育士を
目指せる学校は
掲載している情報は、
掲載校より寄せられた内容に基づいております。
掲載校より寄せられた内容に基づいております。