医療・医療技術系心理カウンセラー

こんな仕事です:
カウンセラーは、ストレスや悩みを抱える人々のメンタルヘルス(心の健康)を改善する仕事です。カウンセラーには様々な種類があります。
心理学的視点を持った他者理解やコミュニケーションスキルが求められます。

目指せる!指導・サポート
3つのポイント!

  1. こころの働きや仕組みなど心理学の専門知識を身に付ける
  2. 現代社会が直面しているこころの問題を検討し、心理学的な支援法の可能性を学ぶ
  3. 専門的な臨床実践の知見に触れる

目指せる教育教育内容をもっと詳しく

カウンセリング演習

カウンセリングを行う際に必要となる、対人援助技法の基本的なテクニックを演習形式で学びます。

心理的アセスメント

人の心に関心を寄せ、しっかりと話を聞き、心理学の知見を活用して一緒に課題を整理していくプロセスが心理的アセスメントです。質問紙法や投影法などの体験を通し、楽しく理解を深めます。

心理カウンセラーを
目指せる学校は

札幌国際大学
心理学科 臨床心理専攻

2025.06
掲載している情報は、
掲載校より寄せられた内容に基づいております。
学校公式サイト