医療・医療技術系看護師
こんな仕事です:
- 多職種連携の中で看護の役割を発揮できる実践力を備えた「看護師」「保健師」「養護教諭」になろう
- 総合大学での多様な教養科目と生命健康科学・看護専門科目の教育を通じて、人を尊ぶ豊かな人間性を身につけ、多職種連携の中で看護の役割を発揮できる実践力を備えた、「看護師」「保健師」「養護教諭」を目指す
目指せる!指導・サポート
3つのポイント!
- 看護の現場や患者をシミュレーションした高度な教育環境が充実。多くの学生が実習の受け入れ先施設から高い評価を得ています。
- 実習施設との調整などを請負う「看護実習センター」を設置。教育効果の高い臨地実習を可能にしています。
- 学科独自の就職ガイダンスを実施。リクルートに40-50施設が来校し、200を超える病院・施設から求人が届きます。OBOGが来ることもありますよ。
目指せる教育教育内容をもっと詳しく
まずは学科紹介動画をチェックしよう!
学科の特徴から海外研修セミナーまでさまざまなコンテンツをコンパクトに紹介しています。
実際の看護の現場を再現した教育環境が充実! その1:ICUセルフトレーニングラボ
主に成人看護領域の実習で利用する、いわゆる集中治療室ともいわれる部屋です。RESIM(蘇生訓練用生体シミュレーター)や手術で使用する代表的な器具や無影灯、Servoi(人工呼吸器)などの機器が設置されています。
実際の看護の現場を再現した教育環境が充実! その2:母性・小児看護実習室
妊産婦や新生児・小児への看護援助を学ぶための実習室で、2つの領域が一緒になっています。専門的な機器だけではなく、NICU(新生児集中治療室)や小児病棟の病室を模した実習室も完備しています。
看護師を
目指せる学校は

中部大学
生命健康科学部 保健看護学科
- 医療のまなび
- スポーツ・健康科学のまなび
掲載している情報は、
掲載校より寄せられた内容に基づいております。
掲載校より寄せられた内容に基づいております。